木曜日は生活クラブの商品…消費材を紹介したいと思います。
我が家は今年の4月から生活クラブをはじめたので
生活クラブ歴半年になりました。
生活クラブでは商品のことを消費材とよんでいます。
取り扱う食品や生活用品を利潤追求が目的の「商品」ではなく、
実際に使う人の立場にたった材であるという思いを込めて「消費材」と呼んでいます。
消費とは生命が生まれて死ぬまでの家庭そのものであり、
何をつくり出し、選び、利用するのか
という私たちの行動によって未来の命と環境のあり方が決まります。
とホームページに書かれていました。
無添加や環境のことを考えるようになり
食と環境ってつながっていると感じることが増えました。
消費者として何を選ぶか、
どんなところから購入するのかで
未来が変わっていくと思っています。
安心して食べられる物を子どもに食べさせたい
子どもが生きていく未来が明るいものであってほしい
そんな気持ちでいたので、生活クラブっていいじゃん!と感じました。
なんだかちょっとこの人意識高い系?
とっつきにくい人と思われたかもしれませんが^^;
物価もどんどんあがり
かなりお値段しますよね
生活クラブを利用し始めた4月は
スーパーのほうが安いしな〜と思っていたのですが
今スーパーにいくと、
「あれ?生活クラブのほうが野菜安いな」
「しかも、生活クラブは添加物気にせずかえるし…」
と
近所のスーパーよりも生活クラブのほうがいいなと思うことが増えています。
今日は急に冷え込んだ日に食べたい鍋の素を紹介します!
鶏ガラ 塩ちゃんこ 鍋の素

こちらです。裏面も載せますね。
もう開けてしまったので
わたしのズボラが垣間見えてしまっていますが…

酵母エキス 気になる方いるかと思いますが
スーパーに売っているものにくらべ原材料名がシンプルで安心です。
鍋以外にも使えるし、4つ入っていて370円くらいなので
とてもおすすめです!
今日はこれであったかい親子丼でもつくろうと思います。
裏面にレシピが載ってました〜
おいしい消費材ありましたら
まだ生活クラブ半年の初心者に教えてください^^