毎週火曜日はおすすめの暮らしの道具をご紹介します。
PRなどではなく、勝手に気に入って使っているものです。
結婚して5年ほど毎日使用してきた炊飯器
「なんか最近美味しくないな…」
そう思っていたものの壊れていないし、まだ使える
でもやっぱり、おいしいお米が食べたい
そう思って簡単で美味しく炊けるものはないかなあ?と探していた所
無印良品の土釜おこげが
3合17分で炊ける
パーツは蓋と本体のふたつだけ
5000円しない!
というのを知り、早速、無印良品へ!!!!!
しかし…
我が家の近所の無印良品では取り扱っていなく…
本当は実物をみて購入するか決めたかったのですが
取り寄せていただき購入することにしました。
購入品したものです。↓

3合17分 火加減調節なし
なんといっても3合17分で炊けること
火加減の調節がいらないのに一粒一粒つやっつやに美味しく炊きあがります。
結果、買ってよかった。大満足です。
多分割れてしまっても同じものをまた買います。
ちなみに2合だと14分で炊く事ができます。
土釜炊飯なんて
丁寧な暮らしをする方が使うものと思っていましたが
わたしのような丁寧に憧れるズボラさんこそぴったりなものだと思いました。
水に浸す時間や、蒸らす時間は必要ですが
炊飯器と別格の美味しさです!
ABOUT ME