こども

3歳とディズニーランド

今日はこどもと行くディズニーランドの計画を紹介したいと思います。

我が子が1歳のお誕生日に、ディズニーランドにいこうねと言っていたのですが

コロナ大流行してしまい、キャンセルしました。

そして現在3歳

4歳からチケット代もかかるので、3歳のうちにこどもを連れて行きたいと思う方も多いんじゃないでしょうか?

ちなみに私は元幼稚園教諭で5年努め、その後は保育園、学童でも勤務していました。

効率よく、休憩もはさみつつ

3歳とたのしく過ごせるようコースを考えてみたのでよかったらご覧ください。

まず、せっかくディズニーランドにいくので

ディズニーバウンド

ディズニーバウンドとはキャラクターの色を取り入れてコーディネイトすることです。

これなら、そんなにハードルも高くなく楽しめるかなと思います。

我が家は息子がミッキーになりたいということで

上は黒のトレーナー

下は持っていた赤いズボン

そして、黄色い靴下で行こうと思っています。

ではディズニーランドの歩き方をご紹介しますね!

計画なので、当日の混み具合や子どもの様子などで変わっていくと思いますが

3歳とディズニーの歩き方

午前中、元気なうちにトゥーンタウン!

一番の目的であるミート・ミッキー へ行く前に

トゥーンタウン内のしかけで遊んだりしてもいいですね。

プーさんのハニーハントでも良いかなと思います。

そして

ミッキーのフィルハーマジック

もしくは

イッツ・ア・スモールワールド

アリスのティーパーティー

キャッセルカルーセル

空とぶダンボ

どれも同じくらいの待ち時間であると思うので

こどもが乗りたがるものに乗りたいなあとおもっています。

おそらくこの前後で昼を食べることとなるので

我が家は近場で

クイーン・オブ・ハートのバンケットホールで食べようかなと思っています。

ちなみにお子様メニューもあります!

そして腹ごしらえをしたら、ゆったりと過ごせる

蒸気船マークトウェイン号  か

トムソーヤ島いかだ

ただ予報が雨なのでトムソーヤ島は厳しいかなあ?と思っています。

ここで眠そうであれば

ジャングルクルーズ

ウエスタンリバー鉄道

暖かい空間にいるとご飯後って眠くなってしまうので

カントリーベア・シアターは

時間があまるようならいきたいと思っています。

子どもにとっては可愛いくまさんがでてきて3歳向きな気もします。

魅惑のチキルームも3歳向きですね〜

ジャンボリミッキー !レッツ・ダンス!(キッズダンスプログラム)もエントリーして見れたらいいなあ・・・

そしてワールドバザールでお土産をみつつ

パレード見れそうなお天気であればパレード

難しそうであれば、

トゥモローランド

モンスターズ・インク ライド&ゴーシーク!

バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

スティッチのエンカウンター

ベイマックスのハッピーライド

そして機嫌が良ければ

美女と野獣もみたいなあと思う母です。。。

まあ、こんなに計画した所ですべては出来ないだろうな

と自分に言い聞かせ(笑)

無理なく楽しく過ごせればOKスタイルで

初 3歳と行く家族ディズニー

たのしみたいと思います。

トイレは次の場所に進む前に必ず確認するのと

急に冷え込んだので

トイレ間隔がいつもより短いと思って行動したいと思います。

あと、まだまだ三半規管が弱く

ぐるぐる回る系は酔ってしまわないよう注意が必要ですね。

今回息子は暗闇が苦手なので

ピーターパンや白雪姫、ホーンテッドマンションは行かないと思います。

でもディズニーのお話を知っていたり、興味があるお子さんならたのしめるのではないでしょうか。

また当日の様子をレポートしたいと思っていますので参考になることがあれば嬉しいです!

ABOUT ME
tenmaru
30代主婦 関東在住 おうちでできる漢方養生/暮らしの道具おすすめ品/こどもと暮らす/コンポスト/庭/断捨離/無添加/生活クラブ/地球にやさしい暮らし 元幼稚園教諭のこどもとの暮らし、主婦になって知った季節をたのしむ生活をかいています。主婦になってからが まなびの毎日です...