畑仕事

こんにちは。だいぶご無沙汰しておりました。

2月頃から庭の土を掘り起こしてはふるいにかけて、

畑にするために籾殻、米ぬか、カキ殻などを混ぜ….

そんな生活をしていたら春がやってきていました。

種芋を3月に植え、じゃがいもの葉も元気に育っています。

そろそろ、夏野菜の苗の植え時!

今年は家族ひとりひとりに

(とはいっても、旦那と私と息子の3名ですが

畝を担当してもらい 責任を持って育ててもらおうと思っています!

子どもと一緒に野菜を育てるって 色んな面でいいことづくしだと思うんですよね。

あと、最近気になるのはハーブ!

ハーブの事を調べているうちに

海外では薬を頼る前にハーブを生活に取り入れているということを知りました。

これから我が家でもハーブの種類を増やして、生活に取り入れたいなあと思っています。

レモンバーム、カモミール、エルダーフラワー、カレンデュラ、エキナセア、クローブ

を庭に植えてみようと思っています♪

そしてスパイスにも興味があって

このあいだはスパイスカレーを作る企画に参加してきましたよ〜

アーユルベーダなども気になっている今日このごろです。

興味が止まらなくなってしまっていますね^^;

また気軽に生活に取り入れられること見つけて投稿していきたいと思います^^

それではまた~❁

ABOUT ME
tenmaru
30代主婦 関東在住 おうちでできる漢方養生/暮らしの道具おすすめ品/こどもと暮らす/コンポスト/庭/断捨離/無添加/生活クラブ/地球にやさしい暮らし 元幼稚園教諭のこどもとの暮らし、主婦になって知った季節をたのしむ生活をかいています。主婦になってからが まなびの毎日です...